男の簡単なスキンケアの方法とは?
最近の男性はスキンケアを気にしていますよね。
肌が綺麗だと仕事や異性に対しても自信が持てるようになります。
ただ、仕事や会社の付き合い。さらに、大好きな趣味を週末には楽しみたい、という忙しい現代男性が、化粧水や乳液など女性並みにスキンケアを続けるのは大変ですよね。
女性並みのスキンケアは以下のような行程になります。
- 洗顔 3分
- 化粧水 1分
- 美容液 3分待ってから1分
- 乳液 3分待ってから1分
- クリーム 3分待ってから1分
16分もかかりますね (;^ω^)
スキンケアは毎日継続する事が大切なのですが、面倒くさくなってついついサボってしまう男性もいます。
そんな男性にオススメしたいのが、ジェルによるオールインワンのスキンケアです。
【ジェルのオールインワンとは?】
通常、化粧水は、肌に水分を与えるものとして取り入れます。
いきなりクリーム状のものを塗っても、肌に水分を与えていないと肌には美容成分は浸透しにくいからです。
そして肌に栄養を与えるため、美容液を塗ります。
最後に、浸透した水分を逃さないために乳液状のものを塗り、さらに完璧にフタをするためにクリームを塗るのが通常のスキンケアのステップです。
でも、ジェルならば化粧水、美容液、乳液、クリームの良いところ取りです。
ジェルのオールインワンなら、美容成分の浸透から持続までを担ってくれます。
なので、面倒なスキンケアが、たったワンステップで完了します。
正しい洗顔をやった後にジェルのオールインワンを使うだけなので、男性には、とても簡単なスキンケア方法です。
オールインワンは、忙しい現代女性にも人気が高まっているんですよ。
【おすすめの男性用オールインワン】
男性用オールインワンの人気第一位がZIGENです。
ZIGENはヒト型セラミドが配合されているので保湿ケアにかなり期待が持てます。
通販でしか手に入りませんが、そのおかげで逆にコスパには優れています。
ヒト型セラミドは高額ですからね。
ZIGENを見てみる>>>ZIGEN
【 ジェルのオールインワンの使い方】
ただ、魅力的な保湿ジェルも、使い方を間違えたら本末転倒なことになります。
そこで今回は、ジェルのオールインワンをさらに効果的にする使い方を紹介しますね。
こすり過ぎはダメ!ソフトタッチで。
適量を手に取ったら、両頬から外側にやさしく広げてなじませます。このとき、強く肌にゴシゴシとこするのは絶対にダメです!
こすり過ぎると、キメを壊してしまい、ニキビや肌荒れといった肌トラブルの原因になります。手が肌に触れるか触れないかぐらいの感覚で馴染ませていきましょう。
目元や口元はたっぷり塗ろう!
顔の肌乾燥が気になるのは、よく動かす目元や口元ですよね。
この2つのポイントは、たっぷりと丁寧に塗り込みましょう。二度塗りで、しっかり保湿をしてあげるのもオススメです。
そして、ベタつきが気になるTゾーン(額、鼻、顎)などは、少し控えめにするとテカリも気にならなくなります。
仕上げはハンドプレスでじんわり浸透
とろみのあるジェルは、クリーム状のものに比べて浸透しやすいのが特徴です。
ワンステップで簡単に済むので、通常のスキンケアよりも時間短縮できるのは魅力ですよね。
だからといって、ただ塗るだけではせっかくのジェルがもったいないです。
顔全体に塗り込んだ後は、手のひらで顔を覆うようにしてハンドプレスしましょう。
体温でジェルがさらに浸透し、しっとりとした肌触りを体感できますよ。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
おすすめの男性用オールインワンのサイトをもう一度載せておきますね。
こちら>>>ZIGEN