男の朝の洗顔はどっち?
男性が朝に顔を洗うときは、
「洗顔料を使わないといけない」という説もあれば、
「ぬるま湯ですすぐだけでOK」という説もあります。
さて、どちらが正しいのでしょうか?
結論からいうと、『どちらも正しい』です。
ただし、これはあなたの、朝の肌の状態によります。
どういうことかというと…。
・あなたの肌質が脂性肌(オイリー肌)の場合は、洗顔料を使った方が良いです。
・あなたの肌質が敏感肌や乾燥肌の場合は、ぬるま湯ですすぐだけでOKです。
なぜ、肌質で違うのでしょうか?以下で説明しますね。
《目次》
洗顔料を使ったほうが良い理由
朝の洗顔で洗顔料を使ったほうが良いというのは、寝ている間に分泌された皮脂が酸化しているからです。
皮脂汚れは、水やぬるま湯だけでは落としきれないので、酸化した皮脂が肌に付着したままにしていると、肌荒れや肌老化を招く原因になるといわれています。
なので、皮脂が多く分泌される脂性肌(オイリー肌)の男性は、朝の洗顔には洗顔料を使った方が良いのです。
ぬるま湯だけでいいとされる理由
ぬるま湯ですすぐだけでいいというのは、前日の夜にきれいに顔を洗って、しっかり保湿ケアをしているなら、一晩眠っただけでは洗顔料を使うほど肌は汚れないからです。
皮脂は、汗と交じり合って「皮脂膜」をつくり、肌をコーティングする天然のクリームの役割を果たしています。
大して汚れていないのに、洗顔料を使って顔を洗うと、そういった必要な皮脂まで洗い流してしまい、肌が乾燥したり、乾燥を補うために、かえって皮脂の分泌が過剰になったりしてしまうというわけです。
また、この説では、皮脂が酸化してできる過酸化脂質の大半は水溶性なので、水やぬるま湯でも、ある程度落とすことができるとされています。
敏感肌や乾燥肌の男性は、肌に必要な皮脂を洗顔料で洗い流してしまわないために、ぬるま湯だけで朝の洗顔をした方がよいのです。
男性の朝洗顔の注意点
朝の洗顔時の注意点を紹介します。
洗顔料を使う場合は、しっかりとよく泡立て、泡で汚れを包み込むようなつもりで、やさしくていねいに洗いましょう。
男らしく(?)ゴシゴシと肌を摩擦する必要はありません。
ちょうどいい力の加減で洗顔を行うには、洗顔ブラシを使うのが効果的です。
詳しくはこちらの記事↓
www.xn----gbuqhrbu0ce52arff5742gr5za9i3eyi4a112e.com
また、すすぎ残しがあると、肌トラブルの原因になってしまうので、しっかりすすぐことも大切です。
そして、洗顔料を使う場合はもちろん、水やぬるま湯だけで洗う場合も、洗顔後は、化粧水や乳液を使って、きちんと保湿ケアをしましょう。
詳しくはこちらの記事↓
www.xn----gbuqhrbu0ce52arff5742gr5za9i3eyi4a112e.com
以上です。
あなたの肌質に合った『朝の洗顔方法』を行ってくださいね。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!