男性が乾燥肌になる原因とその解消法をサクッとまとめてみました。
1分間で分かるようになっていますから、「先ずは気楽に基礎知識を得たい」という男性は参考にしてくださいね。
《目次》
【そもそも乾燥肌とは?】
そもそも乾燥肌とは、肌表面の水分が不足していて、日頃からカサつきやすい肌のことを言います。
肌表面の水分を蓄えている場所が「角質層」です。
角質層はじゅうぶんな水分と脂でバリアを作り、肌から入ってくる有害物質や細菌の侵入を防いでいます。
【なぜ乾燥肌が治らないのか?】
角質層が乾燥してバリアの機能が低下すると、肌は外部の刺激から自分を守ろうとします。
なので、慌てて細胞を作り、新しい角質層を形成しようとします。
でも、角質層は1ヶ月程度の時間を掛けてゆっくりと作られるものなので、突貫工事で作っても未熟な角質層にしかなりません。
未熟な角質層では、バリア機能が十分ではないので肌の乾燥がますます進みます!
その乾燥をカバーしようとして新たに未熟な角質層が作られる。。。
まるで、競馬の負けを競馬で取り返そうとするようなものです (;^ω^)
まさにイタチごっこですね。
【男性が乾燥肌になる原因】
男性が乾燥肌になる原因は色々とあります。
確率が高いものから紹介しますね。
1、間違ったスキンケア
洗顔方法の間違いや、保湿ケアをしていない事が原因です。
2、紫外線(日焼け)
紫外線は肌の細胞を破壊する、稲川淳二さん並みに怖~い原因です。
3、髭剃り
カミソリを使うと肌が痛みます、口元が乾燥する原因です。
4、環境
エアコンなどの影響で年中乾燥している環境にいる事による原因です。
5、生活習慣
睡眠不足、不規則な食生活、ストレスは肌のターンオーバーを狂わせる原因です。
6、加齢
年を重ねると角質層の水分は自然と減少していきます。
【男性が乾燥肌を解消するには?】
男性が乾燥肌を解消するにはどうすれば良いのでしょうか?
もうお分かりだと思いますが、「乾燥肌になる原因を潰していけば良い」という事です。
まとめますと、、、
毎日、正しいスキンケアをして、日頃から日焼け止め対策を施し、髭剃りは電機シェーバーを使って、乾燥している場所には行かないように心掛け、睡眠時間をたっぷり取り(最低7時間)、バランスのとれた食事を摂って、若返る!という事です。
原因が分かれば解消法も簡単ですよね (*^^*)
「えっ!若返るのは出来ない?」
「そだねー」byカー娘。
でも、ちょっと待って下さい。
年齢を逆行する事はできませんが、あなたも聞いた事があるでしょう?
「アンチエイジング」という単語。
女性の間では盛んに言われていますが、最近では男性の間でも話題に上がってきています。
じつは、アンチエイジングとは薬事法の関係で言えません。
なので、エイジングケアと保湿ケアができる「オールインワン」という男性用のスキンケア美容液があります。
これなら、加齢対策と保湿ケアが同時にできますよ。
こちら>>>新メンズ美容液 アクアモイス
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
乾燥肌の解消に役立つ記事をいくつか紹介しておきますね。