「最近、毛穴の開きが気になってきた。。。」
「おでこのテカリが気になる。。。」
という男性は、【バクスターハーバルミントトナー】がおすすめです。
「アルコールフリー」なので乾燥肌の男性も使えるかもしれません。
今回、【バクスター ハーバルミント トナー】を購入しましたので、使ってみた本音の感想をお伝えしますね。
《目次》
バクスターハーバルミントトナー本音口コミ
バクスター ハーバルミント トナーは「収れん化粧水」です。
収れん化粧水には、『肌の引き締め効果』がありますよね。
私がバクスター ハーバルミント トナーを購入した理由は、2つです。
- 最近、毛穴の開きが気になってきた。
- 『ハリウッドセレブも使っている』と宣伝していた。
こら、そこ!「あんた、ミーハーかよ !?」とか言わない!(笑)
ちょっと考えてみて下さい。
『ハリウッドセレブも使っている』という事は、「使っていても恥ずかしいものじゃない」という事ですよね?高級感もあるはずです。
では、実際はどうなのか?見ていきましょう!
高級感はないが…カッコイイ!
今回、私は楽天市場のPlywoodという販売店から購入しました。
注文から3日で届きましたよ。
早速ですが、開けてみまーす。
用紙の右上に何やら付いてますね。
なんでしょうか?
Plywoodの おまけ、「にこちゃんクリップ」でした(笑)
カワイイ!と、うちの嫁が言ってます。
Plywoodの用紙を取ります。
わりと厚めの紙が詰められていますね。
梱包材の紙を取ります。
ジャン♪ 出ました!右上です。
なんか、ツインピークスのローラ・パーマーみたいになってますけど(笑)
梱包材(プチプチ)を取ると、、、
出ました。こちらが「バクスター ハーバルミント トナー」です。
容器はプラスチックです。
高級感は残念ながら無いですね…
でも、シンプルなデザインで好感が持てます。カッコイイ!
ごちゃごちゃした日本の化粧品のデザインより断然いいですよね。
大きさを缶コーヒーと比較してみました。
実寸を測ったら、
高さ×14.3cm
直径×5.8cm でした。
内容量 300ml デス。
裏面の 成分表を見てみます。
でも、、、
「字が小さすぎて読めなーい!」by W.Ken
あのメガネが必要です (;^ω^)。
でも、わざわざ買う余裕はないので、写真を拡大しました↓。
さすがメイドインジャパン…(あのメガネのつづき)
じゃなくてMade in USAの表記がありますね。
成分の詳しい内容はこちら>>バクスターハーバルミントトナーの成分表。詳しく調べてみた
さっそく使ってみよう!と思ったら、出ない…
「ん?」と思ったら中蓋がありました (;^ω^)。
なので、中蓋を外してから使いましょう。(当たり前か…)
実際に使ってみた感想
では、バクスターオブカリフォルニアのハーバルミントトナーを実際に使ってみた感想(レビュー)を紹介します。
さて、毛穴は閉まるのでしょうか?
香りはハーブの香りが強い、特にミント
まず、中蓋を外して匂いを嗅ぎます。
するとハーブの香りがハッキリと感じらます。
この香りはどこかで嗅いだ記憶がありますね~。
そうだ!
バリのリゾートホテルに泊まった時にカップルスパを体験しましたが、その時の香りです。
えっ、分かりにくい?
分かりやすく言うと、そうですねぇ~。。。
MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)というお店を知っていますか?
あの店の前を通った時に嗅ぐ香りに似ています。
MARKS&WEBのサイト>>https://www.marksandweb.com/
「店頭で石鹸を泡立てているあの店か?」
違います!
それは、LUSH(ラッシュ)です(笑)
LUSHのサイト>>https://jn.lush.com/
話が逸れましたね…。
ハーバル ミント トナーと言うだけあってハーブの香りは強いですね。
特にミントの香りが強いです。
でも、湿布薬のような、嫌なハッカ臭ではありません。
ハーブとミントの香りがミックスした上品な香りです。
ちなみにトナーとは化粧液の事です。
テクスチャーはサラッとした水
テクスチャー(質感)は一般的な化粧水と同じようにサラッとした水ですね。
色はボトルの青色を薄くした水色、というかターコイズブルーかな。
使用感「スゥ~とします」
コットンに取って実際に塗ってみると「スゥ~」とします。
まるで、ほてった肌を冷やす「シーブリーズ」のようです。
しかも清涼感があるのに、刺激は無いので肌がチクチクしません。
これがバクスターハーバルミントトナーのウリの一つでしょうか?
夏に使うと気持ち良さそうです。
毛穴は引き締まったのか?検証してみた
朝の洗顔の後にバクスターハーバルミントトナーを塗って仕事に行きました。
季節は春、5月です。
私は混合肌なので、頬や口の周りは乾燥しているのに、おでこや鼻の辺りはテカっています。
そこで、おでこと鼻にバクスターハーバルミントトナーを塗って出かけました。
すると、いつもは午前中からすでにおでこがテカっていたのですが、この日は昼休みが終わるまでテカってはいませんでした。
その後、仕事が忙しくて確認出来ませんでしたが、帰宅時(19時頃)に駅のトイレで確認すると、さすがにテカテカでした(笑)
なので、あぶらとり紙で優しく皮脂を取ってあげました。
検証の結果、私の場合は肌のテカリをいつもよりも長く抑えられたので、毛穴は締まったと言えるかもしれませんね。
今後、継続していきますから、また検証リポートを上げたいと思います。
本音口コミまとめ
・バクスター ハーバル ミント トナーは、ハーブとミントの香りがミックスされた収れん化粧水です。
・香りが強いので肌に刺激が強そうな気がしますが、スゥ~っとするだけで、チクチクする感じはないです。
・肌に塗った後、1分ぐらいで香りは消えてしまいます。
・アルコールフリーなので、乾燥肌の方でも使えるかもしれませんがパッチテストをしてから使った方が良いと思います。
・乾燥肌の男性は収れん化粧水を使うと、たぶんさらに乾燥します。おすすめしません!
・あと、ハーブやミントの香りが苦手な男性にも絶対におすすめしません(笑)
・バクスターハーバルミントトナーは、脂性肌、混合肌、普通肌の男性におすすめします。
・あと、毛穴の開きが気になる男性や、顔のテカリが気になる男性にもおすすめです!
私が買った販売店は、楽天市場でしたが、アマゾンでも販売しています。
それぞれの販売店を載せておきますね。
バクスターオブカリフォルニアのハーバルミントトナー販売店
楽天市場はこちら↓↓
![]() \MAX61倍★お買い物マラソン期間中/【あす楽14時まで】 Baxter バクスター ハーバルミントナー 300ml 男性用収れん化粧水 [ノーマル肌からオイリー肌用 / アルコールフリー]
|
アマゾンはこちら↓↓
(アマゾンはちょっと割高デス)
収れん化粧水の注意点
毛穴引締め効果がある収れん化粧水ですが、幾つかの注意点があります。 収れん化粧水を使ってみようかな?と思っている男性は参考にして下さい。
脂性肌・混合肌の男性におすすめ
普通の化粧水は、肌を保湿し、キメを整えるなどが主な役割ですが、収れん化粧水は肌の「引き締め」を主な役割とした化粧水です。
男性用収れん化粧水は、肌を引き締める「収れん作用」があるので、脂性肌(オイリー肌)や皮脂が気になる男性(混合肌)におすすめです。
ただ、収れん化粧水は肌の負担になることもあります。
テカリやベタつきが気になる部分だけに使うようにしましょう。
乾燥肌・敏感肌の男性には不向き
乾燥肌、敏感肌、肌荒れがある方は使わない方が賢明です。
どうしても収れん化粧水を使ってみたい!という方は、必ずパッチテストを行ってから使用するようにした方が安全です。
また、アルコールが肌に合わない方はアルコールフリーのものを選ぶことをおすすめします。(バクスターハーバルミントトナーはアルコールフリーです)
敏感肌の方は、コットンによる摩擦でさえ、肌に負担となることもあります。
なので、止めておきましょうね。
私が買った収れん化粧水はこちら↓
バクスター社とは?
バクスター ハーバルミント トナーは、アメリカ発の男性用収れん化粧水ですが、この化粧水を発売しているのが、バクスター オブ カリフォルニア(Baxter of California)です。
Baxter of Californiaは、アメリカのロスアンゼルスで起業された歴史ある化粧品会社です。
Baxter of California(以下Baxter)は50年以上の歴史を誇るメンズグルーミングブランドで、設立者であるバクスター・フィンリーは、メンズグルーミングの父と言われているんですよ。
フライドチキンを世界中に広めた、カーネル・サンダース的な人かな?(笑)
Baxter が生まれるきっかけとなったのは、バクスター・フィンリーが1960 年代にニューヨークからロサンゼルスに引っ越した時でした。
強い日差しが照りつけるロスでは日焼けと乾燥に悩まされ、水分を奪われヒリヒリと炎症を起こしたそうです。
「これはいかん!」と思った彼は男性にも毎日のお手入れや保湿が必要だと実感し、モイスチュアライザーをあちこち探しまわりましたが、あるのはピンクやフローラルと女性のものばかりでした。
探すことをあきらめた彼は、メンズグルーミングの開発を始め、遂に初の男性用グルーミングライン「スーパーシェイプ」とメンズグルーミングブランド「Baxter of California」を誕生させるのです。
そして1965 年、ビバリーヒルズに本社をオープンさせました。
ヒバリーヒルズ(ひばりが丘ー西武池袋線)じゃないですよ(笑)。
まるで女性高級下着ブランド、ビクトリアシークレットの成り立ちみたいですね。
『無いなら俺が作る!』素晴らしい! 拍手(パチパチ)
私が買った販売店はこちら↓
最後までお読みいただきましてありがとうございました。